2025年1月、3泊4日で香港ディズニーに行ってきました!!

今まで海外旅行に行ったことがなかったのですが、1か月前に急に思い立って決行!

なぜかというと最近香港のディズニーに行っている人をよく見かけ、気軽に私でも行けるんじゃないか!?と…

結果初海外でもとても楽しめました~!

準備

今回は初海外なので心配なところもあり、個人手配ではなくHISのツアーから

  • 2dayチケット
  • 往復飛行機(キャセイパシフィック航空)
  • ホテル3泊(エクスプローラーズロッジ)
  • 香港国際空港~ホテルまでの送迎

上記が含まれるツアーを予約しました。

また荷物は旅行の一般的な持ち物に加え、

日本より物価が高いと聞いていたので、カップラーメンやフリーズドライのスープ、ペットボトルも持っていきました。

またホテルにあると聞いていたのですが、万が一に備えて変換プラグも持ち物へ、

ちなみに香港はBFタイプが主流のようです。

香港へ出発

午前中の便で羽田空港から香港へ

初海外はキャセイパシフィック航空を利用しました。

機内食はカツ丼でしたが、これが機内食か!?とびっくり。

想像してたよりもとても美味しい😋

フルーツ、麺、パン、デザードまで付いました。

初めての機内食だったから、これが普通なのかもだけど初めてだったので感動✨

機内も快適で、あっという間の5時間フライトでした✈️

ちなみにWiFiは有料のため、機内では寝るか映画を見て過ごしていました。。。

今回宿泊したホテル

到着後、HISの送迎でホテルへ

送迎車は大型バスだったのですが、時期的に予約した人が少なかったのか3組での移動😂

今回宿泊したホテルは、ディズニーランド直営のエクスプローラーズロッジというホテルです。

ちなみに直営ホテルは3か所あり、他は香港ディズニーランドホテルとディズニーハリウッドホテルです。

どこもパークから近い距離にあり、パークまでのバスが随時運行しているのでとても便利です!

到着後、送迎してくれた方がチェックインまでやってくれたので助かりました!

パークチケットはチェックイン時に受け取りました。

ロビーがなんかとてもいい香り🌸

部屋も広々していて、とても素敵でした!

香港ディズニーランドへ

ホテルに着いてすぐパークへ!

大体15時頃でしたが、今回2dayチケットを年間パスポートにアップグレードする予定で、4日間フルで楽しもうと計画☺️

パークに入ってまず年パスにアップグレード✨

香港の年パス(マジックアクセス)は3段階ありますが、値段や特典等をしっかり確認した上でGOLDに!

特典シルバーゴールドプラチナ
指定レストラン13%OFF18%OFF25%OFF
ショップ10%OFF10%OFF20%OFF
優先入場
ショー優先席
無料荷物預かり
大人値段1568HKドル2748HKドル4998HKドル
2025年9月時点

細かい部分は省略していますが、基本的に上記の部分を重要視して決めました。

他にも誕生月特典など盛りだくさんです。

公式サイトに細かい記載がありますので参考にご覧ください。

香港ディズニーランド公式

香港ディズニーのお城は、13人のプリンセスがモチーフのお城だそうです。

日本で見慣れているシンデレラ城と違い新鮮✨

ちなみにこの時は春節イベントが始まる直前だったので、パークが春節のグッズやデコレーションで彩られていました🌸

また初日から4日目までのパーク内やホテルの細かい流れは次のブログで分野ごとに紹介します。

帰国

最終日、パークに午前中だけ入り午後タクシーで空港に向かいました。

タクシーは現金のみだったので、事前に両替が必要です。

ちなみに160HKドル程で乗れました!

またトランク荷物1つごとに別途5HKドルが加算されているそうです。

帰りもキャセイパシフィック航空でした。

飛行機が快適だと、移動もイベントになって楽しいのでオススメです✨

安さを求めるなら、香港エクスプレス航空などがいいみたいです。

また行く事があったら、候補に入れようと思ってます!

香港飛び立つ前に空港でご飯を食べましたが、この食事が一番香港を感じました🤣

美味😋

最後に

今回はツアーでの旅行でしたが、2人で3泊4日総額36万円でした。

また、お土産代、食事代なども含んでも1人20万程だったと思います。

個人手配の場合はもっと安く行けたと思いますが、今回は初めての海外で不安だったのでサポートが付いているツアーに決めました。

年間パスポートを購入したので、また1年以内に行く予定なのでその時は個人手配で行こうと思ってます💪

また2025年は香港ディズニー20周年なので、また紹介出来たらと思います😊